スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
羽生くんのDOI6/12分
2015.06.21.Sun.23:03
もうすぐDOI地上波初放送だからその前に。
12日のスポプラ、ニュース23、ZERO、すぽるとと、13日のめざましどようびから。
12日のスポプラ、ニュース23、ZERO、すぽるとと、13日のめざましどようびから。
まずスポプラ。


羽生:自分の幅を広げてみようかなという、感じがありまして
ここの「自分の幅を広げてみようかな」の声がなんか独特で好き。「幅を広げて」のところの発音が特に。何て言ったらいいんだろ?半音上がる感じ。標準語なのか東北訛りなのか、なんとなく耳に新鮮で何回も聞き直してしまう(❁・∀・❁)

羽生:まあ僕らしい、プログラムになればいいな、という
ニュース23も。



フィナーレ周回のお手振り羽生くん。片手で振ってて時々両手になるのがかわいい。


照明がちょうど若竹色みたい。

かっこいいわー…。

スタートの後ろ姿。

右手を口に当てて左手を上げた時の、緊張感のある背中も好き。


動きが早すぎてはっきりキャプれないけど、この表情すごくかっこいいよね。

足上げー!

くるりと回ると白い裾が広がるのがきれい。

実際にはないけど、あの平安装束の大きな袖で顔を隠してるみたいに見える。

両腕を勢いよく広げてフィニッシュ。

フィニッシュと同時に、照明が竹林の木漏れ日のような光から真っ赤に変わるのね。


羽生:自分の幅を広げてみようかなという

羽生:まあ僕らしい、プログラムになればいいな、という
ZEROも。


手拍子する手のシルエットきれい。にこにこも可愛い(✿╹◡╹)

あんまり鮮明じゃないけど大好きなキャプ。かっこいいなあ…。

3Aの助走。この衣装は腰の位置が今までよりも低めだから、少し大人びて、体格も良く見えるね。

両腕を下ろしているのに両脇に隙間があるという…。

右手で振ってて、

両手になって、

笑って、

左手で鼻触って、

もう一度笑ってお手振り。かわいい(❁´∇`❁)


羽生:とても緊張しました

羽生:今は目の前のショーに集中して


羽生:まあこのプログラムをほんとに、滑りこなしていかなきゃいけないなと、いう思いでいっぱいです
12日の最後はすぽると。



後ろからでも右手の指を口元に当ててるのがわかるのと、左手のグーが可愛いなというのと(●⁰౪⁰●)



印を下ろして視線を横に動かして袖で顔を隠すようにする、この一連の動きが……かっこいい。



静かな表情のまま3F着氷。


3A-3Tの後も、怜悧な表情のまま。



こういうポーズ、ほんとにかっこいいなあ…。


伸ばした左手の先も美しいんだよね。

ハイドロ!



フィニッシュ前のくるりのところ。綺麗…。

ここで少しタメて、

ばっと広げる。

清廉な光から、黒っぽい赤に変わるのゾクゾクする。


あいさつ。


可愛い(೨♛‿♛೨)

深々とお辞儀。

さっきまで可愛かったのにいきなりかっこよくなったー!

手拍子しながら、きらりと光る晴明さまの眼。

羽生:とにかく目の前の試合に集中して

羽生:まあこのプログラムをほんとに、滑りこなしていかなきゃいけないなと、いう思いでいっぱいです
楽しみだ。
最後は13日のめざましどようび。

ここかっこよすぎでしょ…!

しかも手を戻しながら微笑んでるの…(❁゜ω゜❁)

そしてスピンで転ぶwwwwwwww

じたばたwwwwwwwwかわいすぎるwwwwwww


厳かな美しさ。

イナ。広げた腕と、勇ましい表情。

躍動感ある横顔も(❁´ω`❁)

羽生:まずここまで、和のプログラムというか、そういうものを出せるのってたぶん、現役の日本男子の中ではたぶん僕しかいないと思いますし



羽生:3発、4回転入れるつもりですので



羽生:まあそこもまた、自分にとっては、挑戦になるかなと思います
この大変なプロでクワド3本。新しいシーズン、羽生くんの挑戦が成功しますように。
今日の本放送は13日の夜公演らしいけど、この12日の夜公演もノーカットで撮ってはあるんだろうし、いつか全部見てみたいなあ…。一番最初の披露の回だもんね。
さて今日の本放送は、昨日すぽるたんで流れたのとおんなじ映像なのかな?解説はあるのかな。全スケーターの演技を放送してくれるみたいだし、リアルタイムでは見れないけど楽しみ!


羽生:自分の幅を広げてみようかなという、感じがありまして
ここの「自分の幅を広げてみようかな」の声がなんか独特で好き。「幅を広げて」のところの発音が特に。何て言ったらいいんだろ?半音上がる感じ。標準語なのか東北訛りなのか、なんとなく耳に新鮮で何回も聞き直してしまう(❁・∀・❁)

羽生:まあ僕らしい、プログラムになればいいな、という
ニュース23も。



フィナーレ周回のお手振り羽生くん。片手で振ってて時々両手になるのがかわいい。


照明がちょうど若竹色みたい。

かっこいいわー…。

スタートの後ろ姿。

右手を口に当てて左手を上げた時の、緊張感のある背中も好き。


動きが早すぎてはっきりキャプれないけど、この表情すごくかっこいいよね。

足上げー!

くるりと回ると白い裾が広がるのがきれい。

実際にはないけど、あの平安装束の大きな袖で顔を隠してるみたいに見える。

両腕を勢いよく広げてフィニッシュ。

フィニッシュと同時に、照明が竹林の木漏れ日のような光から真っ赤に変わるのね。


羽生:自分の幅を広げてみようかなという

羽生:まあ僕らしい、プログラムになればいいな、という
ZEROも。


手拍子する手のシルエットきれい。にこにこも可愛い(✿╹◡╹)

あんまり鮮明じゃないけど大好きなキャプ。かっこいいなあ…。

3Aの助走。この衣装は腰の位置が今までよりも低めだから、少し大人びて、体格も良く見えるね。

両腕を下ろしているのに両脇に隙間があるという…。

右手で振ってて、

両手になって、

笑って、

左手で鼻触って、

もう一度笑ってお手振り。かわいい(❁´∇`❁)


羽生:とても緊張しました

羽生:今は目の前のショーに集中して


羽生:まあこのプログラムをほんとに、滑りこなしていかなきゃいけないなと、いう思いでいっぱいです
12日の最後はすぽると。



後ろからでも右手の指を口元に当ててるのがわかるのと、左手のグーが可愛いなというのと(●⁰౪⁰●)



印を下ろして視線を横に動かして袖で顔を隠すようにする、この一連の動きが……かっこいい。



静かな表情のまま3F着氷。


3A-3Tの後も、怜悧な表情のまま。



こういうポーズ、ほんとにかっこいいなあ…。


伸ばした左手の先も美しいんだよね。

ハイドロ!



フィニッシュ前のくるりのところ。綺麗…。

ここで少しタメて、

ばっと広げる。

清廉な光から、黒っぽい赤に変わるのゾクゾクする。


あいさつ。


可愛い(೨♛‿♛೨)

深々とお辞儀。

さっきまで可愛かったのにいきなりかっこよくなったー!

手拍子しながら、きらりと光る晴明さまの眼。

羽生:とにかく目の前の試合に集中して

羽生:まあこのプログラムをほんとに、滑りこなしていかなきゃいけないなと、いう思いでいっぱいです
楽しみだ。
最後は13日のめざましどようび。

ここかっこよすぎでしょ…!

しかも手を戻しながら微笑んでるの…(❁゜ω゜❁)

そしてスピンで転ぶwwwwwwww

じたばたwwwwwwwwかわいすぎるwwwwwww


厳かな美しさ。

イナ。広げた腕と、勇ましい表情。

躍動感ある横顔も(❁´ω`❁)

羽生:まずここまで、和のプログラムというか、そういうものを出せるのってたぶん、現役の日本男子の中ではたぶん僕しかいないと思いますし



羽生:3発、4回転入れるつもりですので



羽生:まあそこもまた、自分にとっては、挑戦になるかなと思います
この大変なプロでクワド3本。新しいシーズン、羽生くんの挑戦が成功しますように。
今日の本放送は13日の夜公演らしいけど、この12日の夜公演もノーカットで撮ってはあるんだろうし、いつか全部見てみたいなあ…。一番最初の披露の回だもんね。
さて今日の本放送は、昨日すぽるたんで流れたのとおんなじ映像なのかな?解説はあるのかな。全スケーターの演技を放送してくれるみたいだし、リアルタイムでは見れないけど楽しみ!
- 関連記事
-
- 羽生くんのFaOI金沢前日リハ (2015/06/25)
- 羽生くんのオリンピックデーPR (2015/06/23)
- 羽生くんのDOI6/12分 (2015/06/21)
- 羽生くんのNHKインタ6/15、6/16 (2015/06/17)
- 羽生くんの中日体育賞受賞会見6/8 (2015/06/10)
私の住んでいるところは、DOIの放送ないので残念なんですが、ブログ拝見して羽生くんのカッコいい&かわいいキャプに癒されました。ありがとうございます。スピン失敗のだだっ子みたいなジタバタ可愛すぎるし(*^_^*)
私もすぽるたんの動画見させて頂きました!
ステキなポーズは沢山あるのですが、つゆこさまのキャプから…。
ハイドロに入る前のまっすぐに伸びた左手、私も好きです。そして結弦君のハイドロは手足がピンと伸びててとてもかっこいい♡
もうシットスピンも低ければハイドロも低い!
フィニッシュのアップライトスピンからのピロ〜(笛の音)→バン(両手広げ)もキマってます♡鮮やかですね。
DOIテレビ放送、今日観たかったですよねー(>_<)
選手達の新プロ披露だというのに。残念だわあ。
アップライトスピンからの〜と書きましたが、
この場合は、コンビネーションスピンからの〜とかクロスフットスピン?からの〜とか、なんて言えばいーんでしょーか???
教えて、つゆこさま(>_<)どきどき
はじめまして!
拙ブログを見て下さっているなんて嬉しいです。
コメントありがとうございます♥
私もDOIの放送のない地域なのですが、ご親切な方のおかげでなんとか動画で見ることができました。
りこさまももうご覧になったでしょうか(❁´ω`❁)
インタビューやバックヤード、そしてもちろんSEIMEIも、素敵でしたね~。
BSでの放送はまだ少し先ですが、全選手の演技放送楽しみです♥
つゆこ
おはようございます!
DOIリアルタイムで見たかったですよね~。
今はなんとか放送された分は見ることができました。
羽生くんの新プロへの思い入れや、プルのインタ、佐藤くんのボレロwwwさとこちゃんの傘、理華ちゃんのキダム…まだまだ何回も見返したいです。
リーザの休日映像が思ったより短かったのがやや不満といえば不満です(☆ω☆*)
最後のスピンについては、どの言い方でも大丈夫なのでは…と思いますがどうでしょう…?コンビネーションスピン(キャメル→シット→難→アップライト)の最後のアップライトスピン(右足軸でフリーレッグの左足を後ろで交差しているのでクロスビハインドスピン?)ではないかと…間違っていたらごめんなさい(>_<)もっと勉強しなきゃと思いつつ、今は足踏み状態です(つД`;)
つゆこ